静岡・海洋産業シンポジウム2024の開催のお知らせ。

静岡・海洋産業シンポジウム2024の開催のお知らせ。

2024/3/14

清水テルサ7階大会議室+オンライン

 

今回のテーマ

海洋分野における次世代の人材育成

開催日時 令和6年3月14日(木)13:00~16:05 
(16:05~17:00 会場のみ交流会)
開催場所 清水テルサ7F大会議室+オンライン
(静岡市清水区島崎町223)
対  象 主に海洋関連企業、研究者、学生
定  員 会場100名 + Web配信
参加費用 無料

 

申込期限/令和6年3月12日火曜日15:00まで
※メルマガに登録されていない方でもお申込みできます。
※その場合お申込みにより自動的にメルマガ会員に登録されます。

…………………………………………………………………………………………..

MICCSでは年に1回、海洋産業の将来を考えるきっかけとして、また海洋関連企業・研究者の皆様(及びご興味をお持ちの皆様)の幅広い交流の機会として、「静岡・海洋産業シンポジウム」を開催しております。
今年度のテーマは、あらゆる分野に共通して必要となる「人材育成」をテーマとしています。
海洋環境保全の重要性が一層高まるなか、海洋DXなどの技術革新を進め、事業を発展させていくためには、新たな発想と技術を支える人材が必要不可欠です。
海洋について、あらためて「人材」という観点で考えることで、各企業や研究機関において、未来の海洋産業を支える技術開発や研究を生み出すヒントとし、静岡市、ひいては日本の海洋産業全体の発展につながればと考えています。
企業や研究機関の方はもちろん、学生の方も進路を考えるきっかけとして、ぜひご参加をお待ちしております。

内容

1.基調講演

東海大学 名誉教授 川上 哲太朗 氏
「海洋人材育成に必要なこと -広い視野に立って-」
海洋産業とは何か「新たな定義」、海洋人材育成の現状「教育機関・一般団体での取組と課題」、海洋人材育成の4つのフェーズと具体的施策、キーワードは「マリナイゼーション(marinization=海洋化)」


2.事例発表

①株式会社テレビ静岡 営業局営業推進部 吉澤 秀隆 氏
「県民に伝えたい静岡の海の危機」
海と日本プロジェクトin静岡県について

②フジ物産株式会社 海上部 部長 鈴木 祐二 氏

 フジ物産株式会社 海上部    堀江 優衣 氏
「清水から発信する海洋人材育成」
業界の課題である船員不足に対するアプローチ事例や、地域の子供たちへ水産業への興味をうながす取組事例など

③株式会社ウインディーネットワーク ウインディー海洋技術研究所 所長 千賀 康弘 氏
「最新海洋調査機器から最大の性能を引き出す技術者集団を目指して」
専門分野の異なる技術者で構成された調査チームによる、最新海洋調査機器の運用や最大の性能を引き出す工夫など

④NPO法人ESUNE 人育て事業部長 長谷部 聖実 氏
「静岡の海洋を共に学び育む人材育成塾『しずまえラボ』の取り組みについて」
しずまえラボについて


3.パネルディスカッション

≪ファシリテーター≫
東海大学名誉教授 川上 哲太朗 氏

≪パネリスト≫
株式会社テレビ静岡 営業局営業推進部 吉澤 秀隆 氏
フジ物産株式会社 海上部 部長 鈴木 祐二 氏
株式会社ウインディーネットワーク ウインディー海洋技術研究所 所長 千賀 康弘 氏


4.交流会・展示(会場のみ)

※講演内容は変更となる場合がございます。予めご了承ください。